グッドスキームはより良い生き方を提案します。

佐世保市江迎町の白岳自然公園では、ボーダーコリーのロン(オス、8歳)が近くの山で登山客がスズメバチの群れに襲われた際に、身をていしてかばい、客を避難させたそうです。

『ハチから幼児守った看板犬』

⇒長崎新聞の記事へ 
 
※こちらの記事は削除されました。

佐世保市江迎町の白岳自然公園では、ボーダーコリーのロン(オス、8歳)が看板犬として来園者を迎えている。1日に近くの山で登山客がスズメバチの群れに襲われた際には、身をていしてかばい、客を避難させた。

生後3カ月から看板犬を務めるロン。子ども好きな優しい性格で人気を集めてきた。

横松さん[飼い主で公園の所長、横松賢一さん(62)]によると、登山客がスズメバチに襲われたのは1日午前11時ごろ。幼児や小学校低学年の親子連れ約20人が参加していた。下山ルートを探そうと草地に足を踏み入れた際、地面から約50匹のスズメバチが湧き上がった。子どもたちは悲鳴を上げてパニック状態に陥った。ロンはすぐさま駆けつけ、ハチを追い払おうとした。次第にハチの標的は黒色の毛を持つロンに。参加者はその間に離れた場所に避難をできたという。

6人が足や首、頭などを刺されて救急車で運ばれたが、命に別条はなかった。ロンが刺されたのは20カ所以上。治療を受けたが約1週間にわたって食欲不振や嘔吐(おうと)が続いた。横松さんは「子どもが刺されたこと自体いいことではない」としながらも、「『何をしてるんだ』という怒りで立ち向かったのだろう。ロンがいなかったらと思うとぞっとする」と振り返る。

【長崎新聞 配信】

スズメバチといえば、

先月(9月11日の午後4時ごろ)に愛媛県大洲市長浜町穂積で電動車いすに乗っていた女性(87才)がスズメバチに刺され、翌日に死亡した事件がありました。

多数のハチに約50分間にわたり約150か所を刺され続けたとのことで大変痛ましい事件でした。

このたびの報道では、

スズメバチの標的として子ども達が含まれており、ロン(ボーダーコリー)がいなかったら大惨事になっていたかも知れません。

ちなみにこのボーダー・コリーは、牧羊犬として羊の群れを率いる抜群のリーダーシップをとる犬として有名で、全犬種の中でもっとも知能が高く、また人間に対する忠誠心も高い犬種と言われているようです。

ロンが刺されたのは

20カ所以上で、治療を受けたものの、約1週間にわたって食欲不振や嘔吐が続いたとのことで、飼い主で公園の所長、横松賢一さん(62)は「人を気遣うことができる犬だが、ここまでするとは思わなかった」と、愛犬の勇気ある行動に驚いていると話しているそうです。

犬が飼い主の表情をじっと見つめる光景をたびたび目にしますが、その時はきっと何かを感じ取っているのかも知れませんね。

イヌ科最大の動物といえば

オオカミですが、これは6~10頭ほどの群れで狩りを行い、1日で約20キロもの長距離を移動することで知られています。

この社会的な動物は大型動物を協力し合って襲い、狩りが成功すると大食漢ぶりを発揮し、1頭あたり9キロもの肉を食べるそうです。

この オオカミの群れには非常に厳格な階級順位があり、最も強いオスがトップに付き、その連れ合いのメスも上位に位置し、ほかのメンバーは、子どものための食べ物を運んできたり、仲間が狩りをしている間、子どもの世話をしたりするといわれています。

ロンもきっと

飼い主(人間)との群れを意識し、その群れの危機を察知して、弱い立場の子ども達を救おうとしたのではないでしょうか。

もしそうだとしたら、犬への愛着がより一層深まるエピソードの一つとして、長い間にわたり、近隣の人達の間で語り継がれる話になるかも知れませんね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です