グッドスキームはより良い生き方を提案します。

『住友化学は今秋にも、天然抽出物由来の抗ウイルス剤事業を立ち上げる。薬剤と薬剤を噴霧する機器をセットで販売する。』という報道がありました。


 

住友化学は今秋にも、天然抽出物由来の抗ウイルス剤事業を立ち上げる。薬剤と薬剤を噴霧する機器をセットで販売する。レストランやホテルなどで薬剤をミスト状に噴霧し、テーブルやいすの表面に付いたウイルスを不活化し、増殖を防ぐ。新型コロナウイルス感染症の流行が続く中、消毒作業の負担軽減につなげるほか、感染リスクの低い空間づくりに貢献する。

抗ウイルス活性や安全性が報告されている既存の植物由来物質を使い、住友化学が空間散布に適した液状の薬剤として製剤化する。室内芳香剤のような感覚で、人が食事や会話をしている時も使える安全性を持たせる。

現在、ミスト状での効果や空間中でのミストの広がりなど収集データを確認中。良好な結果が出ており、ホテルなどの業務用製品として発売を目指す。

同社の強みは、薬剤に応じて、精密に制御して空気中に薬剤を散布する技術を持つこと。家庭用殺虫剤事業で培ってきた。例えば、針状の噴霧口に静電気をかけて薬剤液を細かな微粒子状にする静電散布技術や、圧電素子の振動を利用して薬剤液を微粒子にする技術を持つ。この精密散布技術を抗ウイルス剤にも組み合わせる。

【ニュースイッチ(日刊工業新聞) 配信】

今回の

新型コロナウイルスについては「無症状感染者」、「エアロゾル感染」といった可能性が指摘されており、また特定の治療薬も見つかっていないということで、大変厄介な問題に直面しているといっても過言ではないと思います。

これまでのような「症状が出てから感染させる」、「飛沫に触れることで感染する」といった、ある意味分かりやすい感染症とは異なることで、世界中の人達を混乱させ、大変な不安をもたらす事態となっていますが、今後の感染症への対応策としては、「手洗い」や「マスク」に加えて、「空中に浮遊したウイルスの除去」という視点が重要になるものと思われます。

これまでの

いろいろな報道から、「話をしながら飲食する場に感染者がいたら、どんなに対策を講じてもうつる確率は高い」ということが言えると思いますが、それも「空中に浮遊したウイルスの仕業」と考えるのが自然ですので、その除去による効果は少なくないものと推察できます。

その観点からも今回の報道にある「薬剤をミスト状に噴霧する」という分野への期待は大変大きく、一時多くの施設で実施されていましたが、その安全性が確認されるまでは使用を控えることになった「次亜塩素酸水の噴霧」に代わる、極めて有力な対応策と言えるかもしれません。

他にも「紫外線ランプ」に新型コロナウイルスを死滅させる効果があるという報道がありましたし、さまざまな所で販売もされているようです。

いずれにしても

「密閉空間における活動」という側面につきましては、多くの経済活動に必要不可欠な側面とも言えますので、治療薬やワクチンの開発を除いては、「空中に浮遊するウイルスの除去」が今後の最大のテーマになるものと思われますので、是非、しかるべき公的機関での効果や安全性の検証が早急に行われることを期待したいと思います。

効果が認められ、空中に浮遊するウイルスの除去が可能になれば、多くの経済活動が再開できますので、治療薬やワクチンの開発までの余裕も持てるものと思われますが、いかがでしょうか。

 

 

参考情報:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です