文氏、慰安婦問題「普遍的な人権の問題」
韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は14日、中西部・忠清南道天安市で行われた「日本軍慰安婦被害者をたたえる日」(慰安婦の日)の式典で演説し、「この問題が韓日間の外交紛争につながらないよう望む」と述べたそうです。 |
『文氏、慰安婦問題「普遍的な人権の問題」 式典で演説』
⇒朝日新聞デジタルの記事へ ※こちらの記事は削除されました。 |
韓国の文在寅(ムンジェイン)大統領は14日、中西部・忠清南道天安市で行われた「日本軍慰安婦被害者をたたえる日」(慰安婦の日)の式典で演説し、「この問題が韓日間の外交紛争につながらないよう望む」と述べた。そのうえで、「両国間の外交的な方法で解決される問題だとも考えてはいない」と指摘。2015年12月の日韓合意で「解決済み」とする日本政府の立場とは異なるとの考えを改めて示した。
文氏は「慰安婦問題は、人類の普遍的な女性の人権の問題だ」と強調。日韓合意を含む外交的な方法よりも、人権問題としての取り組みを広げることが解決につながるとの考えを示唆した。元慰安婦の名誉や尊厳の回復のための事業や、若い世代への教育に積極的に取り組むことを訴えた。
ただ、文氏は日本を直接批判する表現は避けた。南北で対話路線を進めるなか、日韓が対立して周辺外交に悪影響が及ばないよう配慮したとみられる。
「慰安婦の日」は、文政権の主導で昨年、国の記念日に指定された。8月14日は1991年に、旧日本軍の慰安婦だった故金学順(キムハクスン)さんが初めて実名で体験を公表した日にあたる。式典は政府が主催したが、外国大使は招待せず、テレビ中継も行わなかった。
一方で文政権は今年7月、日韓合意に基づいて日本政府が元慰安婦の支援財団に拠出した10億円と同額を政府予算から支出。「日本色」を消すことで、合意を事実上骨抜きにした。元慰安婦の心の傷を両政府の協力で癒やすとした事業は進んでいない。
【朝日新聞デジタル 配信】
この慰安婦の問題は
大変不幸な問題ではありますが、一国の記念日にすることには疑問が残ります。
まずこの慰安婦という問題については、日本が国(国策)として積極的に推進したという正式な記録は残されていないので、日本という国を批判するのは適当ではないと思われます。
ただ日露戦争-日韓併合という時代を経て、やがて第二次世界大戦へと進んでいく異常な状況下において、日本軍という権力により多くの強制的な関わりがあったことは否定できないものと思われます。
当時は
経済的にも決して豊かな時代とは言えず、貧しい日本の婦人も慰安婦として従事していたという記録もあり、その意味では個人の選択肢の一つでもあったという説明にも納得できるものがあります。
つまり国策ではないものの、不幸な時代を背景にして、日本軍という大きな権力が暗に、部分的に、強制的な措置を仄めかして、慰安婦という問題を大きくしていったものと推測できますが、それによって報酬を得ていたことを考慮すると、単純に人権侵害に当たるとも言い難いのではないでしょうか。
このように
いわば不幸な結果としての慰安婦という問題が過去にあり、今後はこのようなことがないよう国としても対応する旨が公表されていると思いますが、そのような経過を経た後も、慰安婦という言葉を象徴的に用いることは、両国の関係にとって決して得策ではないものと思われます。
この慰安婦という問題は世界的にも多くの例がみられるもので、韓国軍によるベトナム女性への慰安婦強要の問題も浮上しており、それらの問題を個々の国がそれぞれ掲げたとして、そこに何が生まれるというのでしょうか。
これまでの歴史をみると、
人間によるさまざまな愚行が見え隠れしますが、そのように愚かであることを明確に認めた上で、次に進むべきだと思います。
互いの非をいつまでも声高に叫んでいては、決して互いの関係が良くなるとは思えません。